高知でカフェと雑貨をめぐる旅
高知に行きたい!と妻にプレゼンするためのまとめです。独特の雰囲気のある個人店がとにかく多くて巡りたくなります。
カフェでのんびり
Decembre
12月という名のサンドウィッチカフェ。
特製パンを使った野菜たっぷりのサンドウィッチや素朴な焼き菓子、輸入食材も販売しています。
http://www.decembre12.com/pineapple1/
12月という名のサンドウィッチカフェ。
特製パンを使った野菜たっぷりのサンドウィッチや素朴な焼き菓子、輸入食材も販売しています。
http://www.decembre12.com/pineapple1/
クードクール
小さなフランスの焼き菓子店、移動販売から始まったcoup de coeur (クードクール) は2013年に実店舗をオープン。
木のぬくもりを感じられる優しい店内で、おいしい焼き菓子を販売しています。
http://coupdecoeur2213.web.fc2.com/page002.html
小さなフランスの焼き菓子店、移動販売から始まったcoup de coeur (クードクール) は2013年に実店舗をオープン。
木のぬくもりを感じられる優しい店内で、おいしい焼き菓子を販売しています。
http://coupdecoeur2213.web.fc2.com/page002.html
3時のおやつと、日々のもの。
少し変わった名前の、「3時のおやつと、日々のもの」はおやつとパンのお店。身近な材料で、優しいパンとおやつを少しずつ丁寧に作っています。
営業日はInstagramと店頭の貼紙でお知らせしています。
https://www.instagram.com/ho_nya_ra_ra/
少し変わった名前の、「3時のおやつと、日々のもの」はおやつとパンのお店。身近な材料で、優しいパンとおやつを少しずつ丁寧に作っています。
営業日はInstagramと店頭の貼紙でお知らせしています。
https://www.instagram.com/ho_nya_ra_ra/
はなればなれ珈琲焙煎所
オーガニックの珈琲を焙煎・販売しています。
(豆の販売のみ)
高知市鷹匠町2-1-41
オーガニックの珈琲を焙煎・販売しています。
(豆の販売のみ)
高知市鷹匠町2-1-41
雑貨屋さんもいっぱい
まなべ商店
高知からは少し、外れてしまうのですが、高知出身の高知女子の起ち上げた四国のもののセレクトショップ。
以前のブログはこちら→http://ukiki.machicom.com/
(高知の見どころが多数紹介されています)
https://www.facebook.com/Manabeya
高知からは少し、外れてしまうのですが、高知出身の高知女子の起ち上げた四国のもののセレクトショップ。
以前のブログはこちら→http://ukiki.machicom.com/
(高知の見どころが多数紹介されています)
https://www.facebook.com/Manabeya
0コメント