【岐阜・柳ヶ瀬】古い商店街でカフェ・雑貨屋巡り

お化け屋敷よりやななよりも。大きなデパートは無くなったけど、また小さな個人店が増えています。お洒落なカフェや雑貨店も多くて、岐阜って意外といいかも、って歩いているうちに感じてきます。

ミツバチ食堂
静かな落ち着いた店内で、オーガニックなおいしいゴハンが食べられます。
柳ヶ瀬商店街のモスのはす向かい辺りにあります。
http://mb-cafe.net/

営業時間:11:00~20:00(日曜18:00)テイクアウトは9時より

ツバメ屋
どら焼きだったり、かりんとうだったり。
甘くておいしい昔ながらのお菓子が並んでいます。
ミツバチ食堂でもカフェメニューとして食べられます。

http://tsubame-ya.jp

スーベニイル
小さなお店の中に、
「岐阜にこんなおみやげあるんだ?」
ってものばっかりあります。
岐阜だからできる雑貨屋さんです。

http://www.souvenir-gifu.com

アラスカ文具店
店の前のカンバンが印象的な文具店。
岐阜のひとは恵文社に行かなくてもここで素敵な文具が揃います。
店主のこだわりがそのたたずまいに感じられます。
http://alaskabunguten.com

やながせ倉庫
柳ヶ瀬商店街の古い建物を改装して、集まった店舗たち。
どれもお洒落で、くつろげます。
こちらも商店街の少し奥にあります。

サイトがFLASHなのが残念ですが、それぞれの店舗も少し下に紹介しています。
http://www.yanagasesouko.com

ビッカフェ
やながせ倉庫の中にあるカフェ。
いろんなイベントがあったり、古本がたくさん置いてあったり。
飽きない楽しさがあります。
http://bicabooks.com/imgs/cafe.html

tRonchi
子連れの方はぜひ!
やながせ倉庫内の子ども服のお店です。
かわいい手作りの服がたくさんあります。
セミオーダーで自分の好きな色や柄の組合せもできます。
http://www.tronchi.net/index.html

オルガン洋品店
レトロでポップな古着・雑貨屋さん。
一見すると、古い商店街のなかで隠れてしまいそうなのに、
なぜか心ひかれてしまう不思議な魅力があふれる店内です。

http://organ-time.com/

alc cafe
やながせ倉庫の小さな洋菓子店。
無添加クッキー、カスタードプリン、パートドフリュイなどを販売。
A.L.C.cafe(エーエルシーカフェ)のお菓子はカラスノス、ビッカフェに持ち込み可能。

http://alc-cafe.com/

徒然舎
商店街からは少し離れます。
地方のこんな隠れたところに古本屋の名店があります。
とても丁寧にセレクトされた良質な本が手ごろな価格で購入できるうれしいお店です。
積極的にイベントもされていて、これからも続けてほしい店のひとつです。

http://tsurezuresha.net

参考サイト&ガイド




0コメント

  • 1000 / 1000