【彩都】大型のガーデンセンターthe Farm universalが楽しい!

大阪府茨木市の彩都西近くに昨年オープンした本格的なガーデンセンター「the Farm universal」。ガーデン内を見ているだけでもとても楽しい空間です。植物好きな方も、写真好きな方もぜひ必見です。

the Farm universal
2015年4月にオープンした「the Farm universal」
大型のガーデンセンターで、さまざまな植物を購入できるほか、食事もでき、子どもの遊べるスペースも充実。
the-farm.jp/


全ての人が楽しめる植物の楽園
SOLSO、BIOTOP NURSERIESなどを手掛ける株式会社 DAISHIZENの代表斎藤太一さんがディレクターを務める。

コンセプトは”全ての人が楽しめる植物の楽園”

http://solso.jp/


”大きなツリーハウス、緑に囲まれたカフェ、迫力の植物園植物を体感しながら花苗や大きな庭木、観葉植物、珍しい多肉植物など自分にあったたくさんの植物と出会い、植物を愉しむための充実したツールやスポットを見つけたりする。
THE FARM UNIVERSALは大人から子供まで全ての人が植物を愉しむためのガーデンセンターです。”

http://the-farm.jp/concept/


”人が集うあらゆる空間に自然の美と安らぎをお届けしていきます。
グリーンのプロフェッショナル達による「高い技術力」で、人と植物が共存する空間作りを、総合的にプロデュースします。”


テーマ性をもたせた展示。各エリアにはひらがなで書かれた案内が。

ディスプレイの完成度の高さ
インテリア性の高い植物が展示され、実際に「植物のある暮らし」を体験できる新しさがある。

自分の暮らしに取り入れやすい「非日常ではない、”特別な日常”」を見せる。



エアープランツなども豊富
観葉植物や通常の植木・植花のほか、育てやすいエアープランツなども豊富な種類を取り揃えている。

お洒落なインテリア雑貨も
植物のある生活に似合うナチュスタイルな雑貨も充実。




スタッフの対応も丁寧。初心者でも、育て方や特徴、インテリアになじむ植物を案内してくれる。

専門のカウンターも。


新しい街、彩都周辺では豊かな自然のなかでの庭付き一戸建ての家も多い。

道具をそろえるところから、ガーデンづくりをサポート。



カフェ・レストランも併設
ドリンクや食事、窯焼きのピザなども食べられる充実した食事スペース。

店内にも植物があふれる
食事のほか、コーヒーのテイクアウトも。

コーヒーは、大阪を中心に日本展開しているBROOKLYN ROASTING COMPANYのもの。

http://brooklynroasting.jp/



子どもの遊び場も
砂場や、ブランコ、シーソー、ツリーハウスなど、子どもの遊び場も充実。
もちろん、自然な木で作られたもの。

ウッドチップの敷き詰められた柔らかい庭のような遊び場で、安心して小さい子どもも遊ぶことができる。



カフェ横のキッズスペース
テラスでコーヒーを楽しみながら、子どもの遊ぶ姿を眺めることができる。



シンボルでもあるツリーハウス

写真を撮るのも楽しい。
ボタニカルな背景がたっぷりな素敵な写真を撮ることができます。
自身のインテリアの参考にも。



週末は混み合うので注意!
週末には、お昼前後のピーク時には満車となってしまい入れない状態。

10時半~11時まで、又は夕方16時以降が比較的駐車もしやすいとのこと。

0コメント

  • 1000 / 1000